David Cannon/Getty Images
順位 | PLAYER | SCORE | TOTAL | HOLE | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
B・ケプカ | -16 | 272 | F |
2T | ![]() |
B・ハーマン | -12 | 276 | F |
2T | ![]() |
松山英樹 | -12 | 276 | F |
4 | ![]() |
T・フリートウッド | -11 | 277 | F |
5T | ![]() |
R・ファウラー | -10 | 278 | F |
5T | ![]() |
B・ハース | -10 | 278 | F |
5T | ![]() |
X・シャウフェレ | -10 | 278 | F |
8 | ![]() |
C・ホフマン | -9 | 279 | F |
9T | ![]() |
T・マリナクス | -8 | 280 | F |
9T | ![]() |
B・スネデカー | -8 | 280 | F |
2017.06.20 17:31
「全米オープン」で自身メジャー最高となる2位タイに入った松山英樹。 50ポイントを加算した松山は、予選落ちに終わったローリー・マキロイ(北アイルランド)、ジェイソン・デイ(オース…
2017.06.19 17:27
ブルックス・ケプカの勝利で幕を閉じた今年の全米オープン。松山英樹は最終日に猛追を見せたが、メジャーでの自己最高記録2位タイに終わった。 また最新の男子ゴルフ世界ランキングが更新され、日本…
2017.06.19 17:00
大混戦を抜け出し、全米オープンを制したのはブルックス・ケプカだった。 メジャー初優勝となった彼のビッグな勝利を紐解いていけば、そこには米ツアー屈指の飛距離があったが、エリンヒルズの4日間…
2017.06.19 15:42
長いような、あっという間のような…そんな一週間でした。最終日の松山英樹プロは本当にすごかった。優勝はできませんでしたが、日本人もメジャーに勝てるんだということを肌で分からせてもらいました。12アンダー…
2017.06.19 15:33
第117回目の開催となる「全米オープン」を制したのは昨年の日本ツアー「ダンロップフェニックス」を制した27歳の飛ばし屋、ブルックス・ケプカ(米国)だった。 飛んで曲がらないショッ…
Erin Hills Golf Course /David Cannon/Getty Images
4大メジャー大会の1つ。
毎年6月中旬に開催され会場となるコースも変わる。
アメリカ国内や世界各地で予選会が行われ最終予選を通過した選手が出場権を得るため、アマチュア選手も出場可能。
開催コースは大会の5年前から決められており、それに合わせてコース設定が変えられていく。想定優勝スコアはイーブンパーとされており、狭いフェアウェイと深いラフ、極限まで速く設定されたグリーンなど、サディスティックなまでに難しいセッティングが施される。一度スコアを崩すと取り戻すことは難しく、選手は最も忍耐力が求められるメジャー大会となっている。
一昨年の大会ではジョーダン・スピースがマスターズに続きメジャー2連勝を史上6人目の快挙を果たし、昨年は、最終日2位タイからスタートしたダスティン・ジョンソン(米国)が見事逆転優勝を達成した。これまでの日本人の最高位は青木功の2位(1980年)となっている。