ALBAは全英オープンのオフィシャル・デジタルメディア・パートナーです。 David Cannon/Getty Images
順位 | PLAYER | SCORE | TOTAL | HOLE | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
ヘンリック・ステンソン | -20 | 264 | F |
2 |
![]() |
フィル・ミケルソン | -17 | 267 | F |
3 |
![]() |
J・B・ホームズ | -6 | 278 | F |
4 |
![]() |
スティーブ・ストリッカー | -5 | 279 | F |
T5 |
![]() |
ローリー・マキロイ | -4 | 280 | F |
T5 |
![]() |
タイレル・ハットン | -4 | 280 | F |
T5 |
![]() |
セルヒオ・ガルシア | -4 | 280 | F |
8 |
![]() |
アンドリュー・ジョンストン | -3 | 281 | F |
T9 |
![]() |
ダスティン・ジョンソン | -2 | 282 | F |
T9 |
![]() |
ソレン・ケルドセン | -2 | 282 | F |
2016.07.18 18:10
スコットランドにあるロイヤルトゥルーンで開催された、今年の海外メジャー第3戦「全英オープン」は81名が予選を通過した。だが、決勝ラウンドの2日間、ロイヤルトゥルーンには“82名”のゴルファー…
2016.07.18 14:47
海外男子メジャー第3戦「全英オープン」で、悲願のメジャー初優勝を達成したヘンリック・ステンソン(スウェーデン)。最終日フィル・ミケルソン(米国)と共に演じたデッドヒートの末にたどり着いたのは…
2016.07.18 12:20
フィル・ミケルソンとの激しい一騎打ちの末、全英オープンを制したヘンリック・ステンソン。これまでメジャー大会での惜敗は数知れず。しかし、メジャー最終日を初めて首位で迎えることになった3日目の夜、彼はお…
2016.07.18 09:26
ロイヤルトゥルーンで開催された、今年の「全英オープン」制覇を達成したヘンリック・ステンソン。フィル・ミケルソン(米国)との熾烈な戦いの先にあった自身にとって初のメジャータイトルは、母国スウェ…
2016.07.18 07:20
ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)の優勝で幕を閉じた今年の海外メジャー第3戦「全英オープン」。スウェーデン初の男子メジャータイトルに、米国女子ツアー72勝を誇るスウェーデンの元世界女王ア…
4大メジャー大会の中で最も長い歴史を持つ大会。
毎年7月中旬に開催され、会場はシーサイドリンクスに限るという不文律がある。セントアンドリュース、ロイヤルリザム&セントアンズ、ロイヤルトルーン、ロイヤルセントジョージス、ロイヤルバークデール、ミュアフィールド、ターンベリーの7コースの持ち回りで開催されていた。
ただ、1999年と2007年にはカーヌスティ、2006年にはロイヤルリバプールで開催されており、これらは今後ローテーションに加わると予想されている。ただし、5年に1度はゴルフの聖地・セントアンドリュースで開催されることになっている。
あるがままの自然を生かしたリンクスは起伏に富んだフェアウェイとレンガで切り立たせた深いバンカー、腰の高さまであるフェスキューのラフなど通常のトーナメントのコースとはかなり異なった条件でのプレーとなる。海のそばなので強風が吹きやすいのも特徴。
去年の大会ではザック・ジョンソンが全英オープン規定の4ホールのプレーオフを制し、全英初優勝、メジャー2勝目を挙げた。また、期待された松山英樹は18位Tで終戦。ちなみに1982年に倉本昌弘の4位が日本人の最高位。
期間:2016年7月14日-7月17日
場所:ロイヤルトルーンGC(スコットランド)